自治体におまかせ南小国町を応援いただき心よりお礼申し上げます。南小国町は人口約4,000人程度の小さな町です。小さな町だからこそ町民一人ひとりの意見を反映させ、誰もが笑顔で安心して暮らせる町づくりを目指しています。小さな町のため、歳出予算の規模が小さく、寄附金の使途を限定すると、様々な状況に合わせて寄附金を活用する事が困難になってしまいます。寄附金使途の指定をしたいというご意見も寄せられていますが、より有効的に寄附金を活用させていただくために、「自治体おまかせ」一択とさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 | |
---|---|
【熊本県の名物「あか牛」適度なサシと、赤身肉の旨味が見事にマッチしたあか牛をお届け】GI(地理的表示)認証取得の厳選されたくまもとあか牛をスライスにしてお届けします。熊本が誇る美味しさを、是非ご家庭で堪能下さい。[提供元] 阿蘇牧場『くまもとあか牛』大人気のすき焼き用500gをお届けくまもとあか牛について褐毛和種(あかげわしゅ)は熊本系と高知系に分けられ、現在の「くまもとあか牛」は阿蘇、矢部および球磨地方で飼われていた在来種とシンメンタール種の交配により改良された固有種で、昭和19年に和牛として登録されました。あか牛は、耐寒・耐暑性に優れており、放牧に適し、性格がおとなしく飼育しやすいという特性を持っています。肉質は赤身が多く、適度の脂肪分も含み、うま味とやわらかさ、ヘルシーさを兼ね備えています。また、あか牛の中でも、以下の基準を満たしている物については「日本GI認証」されており、美味しさと共に、肉の産地や品質を保証するものであります。(熊本県産牛肉消費拡大推進協議会が以下の基準により定義しています)・肉質等級2等級以上の褐毛和種の牛肉・12カ月以上肥育を行った最長かつ最終飼養地が熊本県内・去勢牛及び未経産雌牛※熊本県産牛肉消費拡大推進協議会とは、県、農業団体、食肉流通事業者で組織するもので、県産牛肉のブランド確立・販路拡大活動に取り組んでいます。【申込期日】数量に達し次第終了【発送期日】ご選択の出荷時期に合わせて、寄附お申込み順に出荷いたします。※寄附完了後のキャンセルや申込内容、出荷月の変更等は出来かねますので、あらかじめご了承ください。出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。出荷時期に長期不在等がある場合は備考欄にご入力ください。×配送日、出荷時期の指定不可【他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。】 | |
商品説明 | |
名称 | |
内容量 | |
原産地 | |
加工地 | |
消費期限 | |
保存方法 | |
アレルギー | |
事業所 | |
6ヶ月定期便熊本県産 肥後のあか牛(すき焼き用500g×6) | 12ヶ月定期便熊本県産 肥後のあか牛(すき焼き用500g×12) |
【熊本県産】GI認証取得 肥後のあか牛(特選・すき焼き用500g) |
・ふるさと納税よくある質問はこちら【注意事項】・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。・寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもありますことを予めご了承ください。・予めご不在日時がお分かりの場合は、ご注文時に備考欄等にご記入下さい関連商品はこちら