生産地 | スペイン |
---|---|
地域 | エストレ マドゥーラ州 |
クラス | VdT |
葡萄品種 | テンプラニーリョ |
色 | 赤 |
甘辛 | 辛口 |
アルコール度数 | 13.5 |
ボディー感 | ライトフル |
コメント | |
セルトゥスとは”ケルト人”を意味します。アロマに富み若々しくもまろやかでバランスのとれた赤ワインです | |
畑に関する情報 | |
標高400m、樹齢9年 | |
葡萄の栽培・収穫に関する情報 | |
ゴブレ式、収量49hl/ha、手摘み | |
醸造・熟成に関する情報 | |
- | |
受賞履歴 | |
ワイナリー情報 | |
ワイナリー名ビーニャ サンタ マリーナ設立は1999年、畑は61ha。スペインの南西部、エクストレマドゥーラ州のリベラ・デル・グアディアーナにあります。代表者は300年以上続く名家の出身、アルバロ・デ・アルベアル氏で、40年間アンダルシア州の一族のワイナリー(アルベアル社)に勤め、引退後に70歳でサンタ・マリーナを設立しました。共にワイナリーの立ち上げに参加したヨランダ・ピニェーロ女史は、溌剌とした女性で、醸造を担当しています。銘酒「ベガ・シシリア」の元醸造長マリアーノ・ガルシア氏との親交も厚く、彼のアドバイスを受けながら「すべてのレンジのワインに対してエレガントさとシンプルさを」をモットーに、ワイン造りを行っています。※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。 |
商品説明 商品カテゴリ あきさ スペイン エストレ マドゥーラ州 食品ドリンク、水、お酒ワイン赤ワイン 商品コード 10003990