[VXC2FB仕様] | |
---|---|
形式 | ・フルレンジバックカン バスレフ |
コンポーネント | ・6.4cm (2.5インチ) フルレンジユニット |
公称指向角度(1kHz~4kHz平均)※1 | ・160°錐状 |
許容入力/定格インピーダンス | ・Lo-Z : 15W(NOISE), 30W(PGM), 60W(MAX) / 8Ω・100Vライン : 15W / 670Ω、 7.5W / 1.3kΩ、 3.8W / 2.7kΩ、 1.9W / 5.4kΩ・70Vライン : 15W / 330Ω、 7.5W / 670Ω、 3.8W / 1.3kΩ、 1.9W / 2.7kΩ、 1W / 5.4kΩ |
出力音圧レベル(1W,1m)※1 | ・86 dB SPL |
最大出力音圧レベル(計算値,1m)※2 | ・104 dB SPL |
再生周波数帯域(-10dB)※1 | ・67 Hz - 20 kHz |
コネクター | ・ユーロブロック (4ピン) × 1 (インプット: +/-, ループスルー: +/-) |
プロテクション | ・全帯域においてネットワークとトランスデューサーを保護 |
仕上げ | ・VXC2FB: 黒 (マンセル N3近似値) |
寸法 | ・Φ225 × 89H mm |
質量 | ・1.7 kg |
間口寸法 | ・Φ186 mm |
取り付け可能板厚 | ・5 mm - 37 mm |
付属品 | ・穴開け用テンプレート, ユーロブロック (4ピン), ターミナルカバー |
梱包数量 | ・1本 |
その他 | ・対応配管: 15.4 mm - 21.3 mm |
オプション | ・PK-C4B/PK-C4W:ペンダントマウントキット・AB-C2:天井補強用Oリングと吊下金具 (VXC5F/VXC3Fには同梱されています) |
《シーリングスピーカー》商業空間用シーリングスピーカー YAMAHA VXC2FB / 1台[ 商品説明 ] 心地よい音楽再生や聴きやすいアナウンスを実現する「VXCシリーズ」その「Fモデル」は、レストラン・アパレルショップ・ホテルなど様々なシーンで必要とされるBGM再生に、最上の音質を提供するシーリングスピーカーです。同シリーズ標準モデルの「VXC4「VXC6」「VXC8」に比べてバックカンの奥行きを浅くすることで、設置の自由度をさらに高めました。また、標準モデル同様に1台でローインピーダンス接続/ハイインピーダンス接続の両方に対応しており、スピーカー本体には安全かつ素早い施工を実現するスマートな機構を備えております。 VXC2FはVXCシリーズの中で最も薄型で小口径。設置制限のある現場に最適です。VXC2FB (ブラック)と VXC2FW (ホワイト)の2色をご用意。 2.5"(6.4cm)フルレンジユニットを搭載 BGM再生に最適な音響設計 1台で広範囲のエリアをカバーするワイドカバレッジ 1台でハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続の両方に対応 限られた天井裏スペースにも対応するロープロファイルモデル 安全な施工に寄与する「キャリーバンド」を搭載 二条ねじクランプ機構による素早い設置 ペイント可能なマグネットキャッチ式グリル 黒と白の2モデルを用意 1.7kg, Ø225 x D89 mm本モデルの特徴は天井裏のスペースに制約がある場合に100mmという薄型設計で埋め込みスピーカーが設置できる点です。よく比較されるモデルのBOSE DS16FW やDS16FB は搭載スピーカーは5.7cmの小型サイズですがVXC3Fは薄型にもかかわらず低音域までカバーできる9cmのスピーカーユニットを搭載。薄型でも高音域から低音域まで対応できるスピーカーです。 ※1: Half-space (2π)※2: Calculated based on power rating and sensitivity, exclusive of power compression