ITEMINFORMATION | |
---|---|
良年のみ造られるミレジム・シャンパーニュ5年の長期熟成によってもたらされる複雑で芳醇な味わいTAITTINGERBRUTMILLESIMEテタンジェブリュットミレジメ | |
テタンジェは、テタンジェ家が今なおオーナー兼経営者である希少な大手シャンパーニュ・メゾンです。現在は、ピエール・テタンジェ氏から数えて4代目に当たるピエール・エマニュエル・テタンジェ氏がファミリーの精神を継承しています。ブリュット・ミレジメは収穫の質が優れているときにのみつくられ、数年間セラーで熟成。ゆっくりと時間をかけてアロマを引き出し、ワインに余韻の長さと複雑味を与えます。一番搾りのワインだけをブレンドし、主にモンターニュ・ド・ランスのグラン・クリュで、ヴァレ・ド・ラ・マルヌの境界で収穫した、シャルドネ50%とピノ・ノワール50%で構成されています。 | |
TastingNote | |
力強さとミネラル感があり、フローラルとシトラスが融合した香り。果実とワインらしさと芳醇な味わいが広がります。熟成によりさらに上質になる可能性を示す、調和のとれたシャンパーニュです。 | |
ワインアドヴォケイト誌 パーカーポイント /91点獲得ワインスペクテーター誌 /93点獲得インターナショナル ワイン・チャレンジ /銀賞受賞ソムリエワインアワード /金賞受賞 | |
生産者 | |
生産地 | |
生産年 | |
品 種 | |
テイスト | |
タイプ | |
内容量 | |
醸 造 | |
提供温度 | |
合うお料理 |
ランスに本拠を構えるシャンパーニュ・テタンジェは、1734年創立のフルノー社をその起源としています。第一次大戦時、フルノー社所有のシャトー・ド・ラ・マルケトリー(寄せ木細工の城)に駐留していたピエール・シャルル・テタンジェは、この城をたいへん気に入り、戦後になってまず城を続いてフルノー社そのものを買い取りました。1930年からテタンジェを売り出すようになって以来、 一貫して家族経営を貫いている、希少なシャンパーニュのグラン・マルク・メゾン。現在は、ピエール・テタンジェ氏から数えて4代目に当たるピエール=エマニュエル・テタンジェ氏が社長となり、長きにわたり培われてきたテタンジェ・ファミリーの精神を継承しています。 商品仕様・スペック※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 (税込))。