まずはご飯をあげよう!生まれたばかりのPetitQooboはお腹がすいています。最初はご飯をあげましょう。しっぽの横の充電口にしっかりとジャックを差し込んで、充電を行ってください。USB-ACアダプタ付きで、USBでもコンセントでも充電ができます。※充電中はスイッチのLEDが点滅し、完了すると消灯します。 | しばらく遊んでいると疲れて眠りにつきます。30分ほどで回復するので、起きたらまた遊んでください。 |
---|---|
汚れた場合はファー部分のみを取り外し、手洗いが可能です。(ファーカバーはファスナーで開きます。汚れがひどい時のみ、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶き、カバー単体を優しく押し洗いしてください。毛並みが変化する場合があることをご理解の上お試しください。)※ファー部分の絡まりが気になる場合は、目の細かいクシでとかしてあげてください。 | |
Gris(灰) | Marron(茶) |
Blanc(白) | Noir(黒) |
横幅 | 奥行き |
高さ | |
約21cm | 約28cm |
約11cm | |
商品詳細 | |
商品名 | |
品番 | |
本体サイズ | |
本体重量 | |
素材 | |
電源 | |
充電時間 | |
使用可能時間 | |
動作環境 | |
付属品 | |
備考 | |
ご注文・配送についてのご注意必ずお読みください | |
返品・交換について必ずお読みください |
商品到着後にレビュー記入で選べるプレゼントそっと撫でるとふわふわと、たくさん撫でるとぶんぶんと、そしてときどき気まぐれに、しっぽを振って応えてくれます。それは、動物のようにあなたを癒やすコミュニケーション。しっぽセラピーで、癒やしのある毎日がはじまりますQoobo(クーボ)よりもひとまわり小さな、しっぽクッション。しっぽで応えてくれるのはもちろん、一緒にお出かけしたり、デスクの上で寝転んだり、あなたにもっと寄り添ってくれます。Petit Qoobo(プチ・クーボ)とは毎日の生活に癒やしを求める人や、ペットを飼いたくても飼えない人に使っていただきたいと考え、ユカイ工学の持つロボティクス技術を活用して開発したロボットです。「話しかけたら、応えてほしい。」というQoobo(クーボ)ユーザーの声にお応えして、音へ反応する機能が搭載されました。家に帰って「ただいま」と声をかけると、しっぽをふって反応してくれます。また、動物の呼吸感を再現しようとした試作により、耳をあてると「トクントクン」と鼓動音が聞こえるように!プチ・クーボが生きていることが、ダイレクトに伝わってきます。声をかけた時に反応してくれるのも嬉しいのですが、くしゃみをした時にしっぽをキュッと振ってくれることが特に可愛い!との声もリアルな動きを追及して動物の様々な感情を表現するしっぽ。その動きはとても複雑です。Qooboはその複雑な動きを最新のテクノロジーで再現しています。「思わず笑みがこぼれてしまうような形や動きに非常に興味を持ちました。ストレスを感じた時に見ることで、癒やされる感覚になるのではないでしょうか。」新生活の癒やしにロボットを「緊張・不安」「抑うつ・落ち込み」「疲労感・無気力感」の3つのストレス指標で軽減効果が確認されています。「Qooboを持った場合」・「Qooboを持っていない場合」での安静状態がもたらすストレス軽減効果をぜひ実感してみてください。Qooboならきっと叶えてくれます様々な理由でペットを飼えないという方も多いのではないでしょうか。そんな方も、プチ・クーボなら、まるでペットを飼っているかのように、いつもそばに居てくれて、寄り添ってくれます。ご旅行や出張で家を空ける時は、一緒に連れて行っても良いし、お家でお留守番もしてくれるお利口さんです。Petit Qoobo (プチ・クーボ) がお家にやってきたらQoobo(クーボ)とPetit Qoobo(プチ・クーボ)、サイズや機能のお好みでお選びいただけます。variationサイズ