内容量 | 360錠 |
---|---|
効能・効果 | 次の場合のカルシウムの補給:妊娠・授乳期、発育期、老年期。 |
使用上の注意 | 【相談すること】1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。医師の治療を受けている人。2.次の場合は直ちに服用を中止しこの添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください。服用後次の症状があらわれた場合。〔関係部位:症状〕消化器:悪心・嘔吐3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には服用を中止し医師または薬剤師に相談してください。便秘・下痢4.長期連用する場合には医師または薬剤師に相談してください。 |
用法・用量 | 15歳以上1回4錠、7歳以上15歳未満1回2錠、5歳以上7歳未満1回1錠、1日3回食後に服用してください。【用法・用量に関する注意】(1)用法用量を守り正しく服用して下さい。(2)本剤は水またはぬるま湯で服用してください。(3)小児に服用させる場合は保護者の指導監督のもとに服用させてください。 |
成分・分量 | 外皮:沈降炭酸カルシウム 1,165mg、グルコン酸カルシウム 1,500mg(カルシウムとして計 600mg)、アミノエチルスルホン酸 150mg内核:コレカルシフェロール(ビタミンD3)400I.U.、塩酸リジン 120mg、リボフラビン(ビタミンB2) 5mg※添加物としてジブチルヒドロキシトルエン、ゼラチン、ソルビタン脂肪酸エステル、ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロース、グリチルリチン酸、硬化油、酸化チタン、ステアリン酸Mg、セルロース、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、マクロゴールを含有します。 |
保管及び取扱い上の注意 | (1)錠剤の取り出し方直射日光を避け湿気の少ない涼しいところに保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)誤用を避け、品質を保持するために、他の容器に入れ替えないで下さい。(4)品質保持のため、錠剤を取り出すときはキャップにとり、手に触れた錠剤はビンに戻さないでください。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。 |
使用期限 | 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 |
製造販売元 | 全薬工業株式会社東京都文京区大塚5-6-15全薬工業お客様相談室電話:03-3946-3610受付時間:9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) |
広告文責 | 株式会社ウィーズTEL:048-796-7757 |
原産国 | 日本 |
リスク区分 | 第2類医薬品 |
こちらの商品は、下記店舗よりお送り致します。---------------------------------------------------ミラドラ岩槻薬局339-0067埼玉県さいたま市岩槻区西町1-1-26 1階---------------------------------------------------ミラドラ山口あさか店963-0107福島県郡山市安積一丁目39番地1---------------------------------------------------カタセ錠D3カタセ錠D3は、骨が弱くなりがちなお年寄りや女性、カルシウムの吸収力が衰えがちの方、カルシウム摂取の少ない方などのためにつくられたビタミンD3配合の医薬品のカルシウム剤です。 カルシウム成分には、吸収の良い炭酸カルシウムとグルコン酸カルシウムを採用し、12錠(1日量)でカルシウムとして600mgが補給できます。 カルシウムの吸収を促進するビタミンD3とアミノ酸(アミノエチルスルホン酸、塩酸リジン)を配合し、これらの安定性を考慮して有核錠を採用しています。※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら