イタリアンレザー×TAVARATイタリアンレザー「ミネルバリスシオ」を贅沢に使用した日本製コインケース。「革らしさ」をふんだんに体感できるイタリアンレザーを使用しています。同シリーズのマネークリップ(Tps-065)をセットでお持ち頂くと、さらにスマートで他人と差がつく垢抜け感を演出してくれます。手間と時間をかけて作られた革「ミネルバリスシオ(MinervaLiscio)」イタリアのフィレンツェにあるタンナー「バダラッシー・カルロ社」が、一枚一枚丁寧に製作した革「ミネルバリスシオ」。この地域に伝わる伝統的な「バケッタ製法」で作られています。それは、希少な職人による植物タンニン鞣しと、手染めを用いた手法で、しっとりとしたナチュラルな風合いが生かされています。革の自然で素朴な表情と美しい色合いLiscio(リスシオ)は、イタリア語で「滑らか」という意味。その言葉通り、スムースレザー仕上げで革特有の温かみが感じられます。さらに、染料による染色がほどこされており、革本来の自然で素朴な表情を保ちつつ、イタリアンレザーらしい美しい色合いで存在感を醸し出しています。コントラストが格好いい4カラーバリエーション今回作ったのは、ベーシックなブラックとキャメル、アクセントにもなるオルテンシアとオリーバの4色。マットなブラックでコバ塗装をし、格好よく仕上げています。経年変化を楽しむ使い始めはマットな印象ですが、牛脂をしっかりと革に浸透させているため、表面にオイルが現れ、使えば使うほど深く、濃く、色艶が増していきます。そんなエイジングを思う存分楽しめるのがこの革最大の醍醐味。革本来が持つ傷やシワも、使い込むことで味わいとなり、愛着が増していきます。メンテナンスオイルなどを塗らずとも自然と艶が増すため、余計なメンテナンスなども不要です。毎日使うから、高品質な上級ファスナーと内装ファスナーには、YKK社製の「エクセラ」を採用。使い込んでも滑らかな開閉が可能で、丈夫で見た目にも美しい上級モデルです。また、内装には有名なハイブランドでも使用されているリモンタ社製デイビスを使用。高密度に織られたナイロンで、肌理が細かく上品な光沢感があり、耐久性にも優れています。見やすくて出し入れしやすい小銭の取り出しやすさを重視し、仕切りは一つ。マチがついていて中身が見渡しやすくなっています。また、仕切りが底面とつながっていないので、上の写真のように仕切りに指をかけると大きく開くことができ、小銭が取り出しやすい設計です。iphone7と並べて。ポケットや片手にもスッポリ収まるコンパクトさです。使い方次第で、オールインワン財布としても小銭入れとして一番人気の形状であるこのタイプは、シンプルで使いやすく、使い方次第でオールインワン財布としても活躍してくれます。近年では、電子マネーなどの普及で、コンパクトな財布がトレンド。ギミック的なものも多いですが、王道のこの形が一番シンプルでコンパクトです。手ぶらで出かけたい時にも、身軽で良き相棒となってくれるでしょう。 | |
---|---|
⇒TAVARATの革製品について知ってほしいこと・染料染めで自然な風合いを残した革です。生前の傷やトラ、皺などがある場合がございますが、使い込むことで味わいとなり、色艶が増していきます。経年変化をお楽しみください。・製作工程上、ミシン機材の跡やシミがついている場合がありますが、エイジングしていくことで他の部分と馴染み、目立たなくなります。 |
【重さ】約67g【サイズ】約115mm×約78mm×約18mm【原産国】日本製【素材】表地:牛革(イタリアンレザー/ミネルバリスシオ)内装:ナイロン(リモンタ社製デイビス)ファスナー:YKKエクセラゴールド(キャメル・オリーバ・オルテンシア)YKKエクセラニッケル(ブラック)【収納】メインポケット×1(仕切り有り)、カードポケット×2イタリアンレザー「ミネルバリスシオ」を贅沢に使用した日本製コインケース。使い始めはマットな印象ですが、牛脂をしっかりと革に浸透させているため、表面にオイルが現れ、使えば使うほど深く、濃く、色艶が増していきます。シンプルで使いやすい形状です。