100g中 | |
---|---|
ジフェンヒドラミン | 1.0g |
ビタミンA油 | 5.0g |
グリチルレチン酸 | 0.5g |
添加物として流動パラフィン,ミリスチン酸イソプロピル,セタノール,パラベン,香料,グリセリン,オレイルアルコール,ショ糖脂肪酸エステル,ステアリン酸ポリオキシル,ヒアルロン酸ナトリウム,ハッカ油を含有。 | |
原材料など | |
商品名 | ダイアフラジンA軟膏 |
内容量 | 20g |
販売者 | 東光薬品工業(株) |
保管及び取扱い上の注意 | (1)小児の手の届かない所に保管してください。(2)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。(5)チューブの口を開けた後,すみやかにご使用ください。 |
用法・用量 | |
1日数回,適量を患部に塗布する。(1)定められた用法・用量を守ってください。(2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。(3)目に入らないようにご注意ください。万一目に入った場合には,すぐに水またはぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には眼科医の診察を受けてください。(4)本剤は外用のみに使用し,内服しないでください。 | |
効果・効能 | |
湿疹,皮ふ炎,かゆみ,かぶれ,ただれ,あせも,虫さされ,しもやけ,じんましん | |
ご使用上の注意 | |
1.次の人は使用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)本人または家族がアレルギー体質の人。 (3)薬によりアレルギー症状(例えば発疹・発赤・かゆみ・かぶれ等)を起こしたことがある人。 (4)湿潤やただれのひどい人。2.次の場合は,直ちに使用を中止し,この文書をもって医師または薬剤師に相談してください。 (1)使用後,次の症状が現れた場合 関係部位:皮ふ 症状:発疹・発赤,かゆみ,はれ (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合 | |
広告文責 | 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 |
商品に関するお問い合わせ | 会社名:内外薬品株式会社住所:富山県富山市三番町3-10問い合わせ先:お客様相談窓口電話:076(421)5531受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) |
区分 | 日本製・第3類医薬品 |
医薬品の使用期限医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら |
【第3類医薬品】 ダイアフラジンA軟膏 20g×5個セット ダイアフラジンA軟膏商品説明「ダイアフラジンA軟膏」は抗ヒスタミン剤であるジフェンヒドラミンと荒れた角質層を回復させる効果が期待できるビタミンA油及び患部の炎症を抑えるグリチルレチン酸を配合していますので,しっしんや皮ふ炎,かゆみなどに優れた効果を発揮する皮ふになじみやすくのびのよいクリームです。※ メーカー様の商品リニューアルに伴い、商品パッケージや内容等が予告なく変更する場合がございます。また、メーカー様で急きょ廃盤になり、御用意ができない場合も御座います。予めご了承をお願いいたします。【ダイアフラジンA軟膏 詳細】