メーカー名 | パナソニック |
---|---|
商 品 名 | カオス ブルーバッテリー C7シリーズ |
メーカー品番 | N-60B19L/C7 |
状 態 | 新 品 |
保証 | 3年 |
詳 細 | 充電制御車の省燃費性能を引き出す 大容量 高水準を実現 充電制御車はカーバッテリーへの充電時間が短く、充電不足に陥りがちなため、 容量に余裕があるカーバッテリーがおすすめです。 業界最高水準※2の大容量を実現した「caos標準車(充電制御車)用」 なら充電制御車でも安心してお使いいただけます。 ※1)効果を保証するものではありません。 ※2)国内市販カーバッテリーの同一性能ランク (カーバッテリーの始動性能や容量等の総合性能を表す)表示の公表値において。 2018年8月31日現在、当社調べ。 充電制御車でも長持ち 長持ち 約1.66倍 「caos標準車(充電制御車)用」は、 当社標準品【N-40B19L/SB】に比べ、約1.66倍※3長もちを実現しました。 ※3)当社標準品【N-40B19L/SB】との比較において。 数値は当社独自の高温軽負荷寿命試験によるものであり、実車走行による試験ではありません。 また、数値はあくまでも目安であり、搭載車種や使用条件により結果は異なります。 バッテリー液補充の手間を軽減 液が減りにくい。減液抑制性能 約1.59倍 カーバッテリーは電気分解や蒸発によりバッテリー液が減少し、 液不足のまま使用を続けると短寿命や破損発生リスクが増加します。 「caos標準車(充電制御車)用」は優れた減液抑制性能を発揮し、高い安全性の確保につなげます。 ? ※4)寿命までの無補水を保証するものではありません。 ※5)当社従来品独自試験によるタクシーでの実車搭載試験結果であり、 一般的な使い方での比較とは異なります。 (減液特性の目安であり、保証をするものではありません) |
【N-60B19L/C8】安心サポート付き Panasonic/パナソニック バッテリー≪カオス ブルーバッテリー 標準車(充電制御車)用 C8シリーズ≫新品 N-60B19L/C7の後継品 . メンテナンスがしやすく、従来品と比べて傾きによる液漏れが起こりづらい新液口栓「イエロープラグ」を搭載。(アイドリングストップ車用、標準車(充電制御車)用)画像:新液口栓イエロープラグカーバッテリーは、使用に伴い温度変化による蒸発や水の電気分解により、必ずバッテリー液が減少していきます。「イエロープラグ」は内部のフィルターの構造を再設計することで、前モデルで使用していた減液抑制シートの機能を液口栓に埋め込むシートレスデザインで、従来品と同等の減液抑制効果を実現しながらも、メンテナンス性を向上しました。また、購買形態の多様化による配送中のハンドリング作業回数の増加により、お客様に届くまでの傾きによる液漏れリスクが増加しております。「イエロープラグ」の新フィルターでは液が漏れ出しにくい構造になっており、傾きによる液漏れ発生率を従来品に比べて約70%削減しました。画像はイメージです。 2 Panasonic/パナソニック CAOS Blue Battery C7シリーズ 関連商品 N-60B19L/C7 N-60B19R/C7 N-80D24L/C7 N-80D24R/C7 N-100D23L/C7 N-100D23R/C7 N-125D26L/C7 N-125D26R/C7 N-145D31L/C7 N-145D31R/C7 送料についての注意 沖縄・北海道・離島(中継料の必要なエリア)は送料が別途見積もりとなりますのでご注意下さい。 お見積もりについてはこちらより【お見積もり商 品】をかごの中に入れ注文へ進むとお見積もりメールをお送りさせていただきます。内容を確認してご注文へ確定することが可能 です!